新生活の準備に心躍る季節。でも「洋服選びに時間をかけられない」「おしゃれは苦手」とお悩みの方はいませんか? この春、ぜひとも着こなしたい“通勤・通学ファッション”をエスカで探してみました。
Honeys で見つけた
着回し上手になれる!春の通勤・通学コーディネート
最初に訪れたのは、学生から社会人まで、幅広い世代から支持を得ているファッションブランド「Honeys」。店内に入ると、春らしい淡い色の洋服が並んでいて心が躍ります。
春らしい通勤コーディネートにアップデート
▼杢グレーのカラーレスジャケットを羽織ったビジネスカジュアルのコーディネート。外回りでも着られそうな、きちんと感があります。
「これは幅広い職場で受け入れられそう」と感じる、「カラーレスジャケット」を組み合わせた、ビジネスカジュアルのスタイリング。ジャケットを羽織ることで、取引先への訪問や来訪がある日でも、相手に良い印象を与えられます。
落ち着いた印象ながら、差し色のミントが春らしさを演出。また、ジャケットの色を明るくすると、季節ならではの軽やかさが出て、いつもの通勤コーディネートをアップデートできます。
▼ 「カラーレスジャケット」 (4,480 円)。通勤コーディネートのほか、入学式などのフォーマルなシーンでも活用できます
「カラーレスジャケット」は自宅で洗濯でき、シワになりにくい素材です。サラっとした触り心地で、羽織ると軽い!ストレッチ素材で、動きやすさも抜群。楽な着心地で、上品な印象を与えられるので、1 枚あると大活躍するはずです。
定番色のブラックやネイビーもありますが、この春は明るい色をゲットすると通勤コーディネートのおしゃれ度がアップするかも。写真の杢グレーなら、ベーシックな色味なので挑戦しやすいはず。濃い色のジャケットを選びがちな方におすすめです。
▼ 「7分袖配色ブラウス」(2,680 円)。かわいらしいフレアの袖も、寒色なら甘くなりすぎず取り入れやすいです。
中に着ているのは、袖のフリルがかわいい「7分袖配色ブラウス」。ミントカラーなので甘すぎず、大人の女性も取り入れやすいフェミニンなアイテムです。首元には小さなラインストーンが付いており、華やかな印象に。忙しい朝も、ネックレスなしで決まります。
胴回りにゆとりがあるので、体のラインをひろいにくく、ビジネスシーンでも◎。裾はウエスト回りが隠れるほどの⾧さがあり、パンツスタイルなら、裾をインしなくてもバランスのとれたシルエットになります。色は、ホワイトやネイビーのほか、ブルーもあります。
▼ 「ワイドストレートパンツ」 (3,480 円)。カラーはアイボリー。透け感はなく、春にちょうど良い生地の厚さです
そして、この「ワイドストレートパンツ」が着回しに大活躍!幅はワイドですが、ストレートなので、形はシンプル。また、センタープレスが入っていることで、ワイドシルエットでもやぼったい感じがせず、ビジネスシーンでも整った印象になります。
どのようなコーディネートにも合わせやすいので、「トップスを何にしようかな」と悩む心配はありません。
カットソーにカーディガンを羽織れば、簡単にこなれ感のあるオフィスカジュアルスタイルが完成。「ワイドストレートパンツ」の形が、シンプルなスタイルでもおしゃれな印象にしてくれます。トップスをTシャツにして、オフの日のカジュアルスタイルにも。
▼ 「アシメハンドルバッグ」(3,680 円)。マチがしっかりあって、見た目よりも物が入ります。
「アシメハンドルバッグ」は、持ち手の飾りにリボン風のベルトが付いているところがチャームポイント。フェミニンなデート服にも合う、上品なバッグです。「この飾りかわいい」とスタッフの方と盛り上がりました!
通勤バッグ選びで大事なのは、「容量」という人も多いのでは。「アシメハンドルバッグ」は、⾧財布や小さめのノートが入るくらいの容量なので、通勤にも十分なサイズ。チャックは全開でき、物の出し入れがしやすいです。取り外し可能なショルダーが付いているので、バッグが重い日は肩掛けにして、移動も楽々。
全体のコーディネートを引き締めてくれる足元も忘れてはいけません。コーディネートを外さないコツは、小物の色使い。「美ージーポインテッドトゥパンプス」のグレージュと「アシメハンドルバッグ」のアイボリーは同系色なので、コーディネート全体に統一感が出ます。
▼ 「美ージーポインテッドトゥパンプス」(2,980 円、写真はグレー)。カラーは他にグレージュ、ブラック、ピンク、パープルがあります
たった1 つのアイテムで可愛さ倍増の通学コーディネート
▼爽やかな通学コーディネート。第一印象を失敗したくない方におすすめする、王道ファッションです。
続いて紹介するのは、春らしさ120%の通学コーディネート。Tシャツにデニムパンツというシンプルなスタイリングに、パフスリーブのシャツを羽織ると愛らしい印象に。話しやすい雰囲気を感じさせる、愛されコーディネートです。
▼「袖リボンシャツ」(2,680 円)。ボタンを留め、あえてインナーを透けさせるコーディネートもかわいい
このコーディネートの主役は、「袖リボンシャツ」。袖の横にリボンが2つずつあり、羽織るだけでガーリーさをプラスしてくれます。ベースのデザインはレギュラーシャツなので、普段ガーリーな洋服を着ない方でも、取り入れやすいアイテムです。
また、透け感のあるシャツなので、夏は日よけとしても使えます。お尻がすっぽり隠れる丈の⾧さは、体型カバーに最適。ショートパンツやペンシルスカートと合わせてもバランスが良く、かわいいコーディネートが組めます。
▼「ロゴプリントTシャツ」(1,480 円)。ハリのある生地で、高見えするTシャツ。
「ロゴプリントTシャツ」は、今年の春夏にHoneys が一押しするハニさらシリーズのひとつ。UVカットと接触冷感の機能が付いているため、春夏に大活躍します。
ロゴが筆記体で上品な印象。Tシャツ1 枚でも幼い印象になりません。また、少しハリのある生地が、さらに大人っぽさを感じさせます。Tシャツとデニムというシンプルなコーティングに憧れるけれど、子どもっぽい印象になるとお悩みの方におすすめです。
この他にも、同じハニさらシリーズでさまざまなデザインがあります。
▼「ストレートパンツ」 (2,680 円)。前から見るとボタン、後ろはゴム。おしゃれを損なわず、履きやすいデニムです
通学コーディネートを考えるうえで、1 本あると助かるのがデニム。「ストレートパンツ」は、ハイウエストですっきりとしたシルエット。きれいめカジュアル、ガーリー、スポーツミックスなど、どのようなファッションジャンルでも使えます。
股下は64cmと68cm(写真は股下68cm のもの)があり、さまざまな身⾧の方に手に取っていただけます。また、サイズはSS~LLまで展開しているため、あなたに合うサイズがきっと見つかるはず。ウエストの後ろはゴムになっており、スタイル良く見せつつ、履き心地もよいデニムです。
写真の色は、ユーズド薄ブルー。明るい色のデニムに、袖リボンシャツのピンクが合っていて、キャンパス内で歩いている姿が目に浮かぶほど、爽やかな組み合わせです。
▼「ローカット厚底スニーカー」(2,980 円)。オールシーズン履けて、カジュアルからきれいめコーデの外しアイテムとしても使える万能スニーカー
▼「多ポケットトートバッグ」(2,780 円)。しっかりとした生地で、パソコンやテキストも入れられるサイズです。キーホルダーを付けられる金具が付いています
靴は「ローカット厚底スニーカー」のオフ×ベージュのカラー。バックは「多ポケットトートバッグ」のキナリ色。同系色をひろうことで、王道のおしゃれが完成します。
「ローカット厚底スニーカー」はソールが4.3cm あり、履くことで足元にボリューム感が出て、全体のバランスが整います。
「多ポケットトートバッグ」は、推し活バッグとして大人気の商品だそう。バッグは外側に大きめのポケットが1 つ。中にはペットボトルホルダーが2 つ、内ポケットが1 つあり大容量です。ペンライトやうちわを入れて、学校のあと、そのまま推し活へ行くこともできちゃいます。
店舗情報
Honeys
営業時間:10:00~20:30
電話番号:052-451-6908
Aga JAPAN
ワンランク上のオフィスカジュアルコーディネートを
明るい照明で華やかさが際立つ大人のファッションブランド「Aga」。素材にこだわった店内の洋服たちは、1枚でもサマになるアイテムばかりです。シンプルで使いやすいデザインのほか、個性的かつ品のある洋服がいくつも目に入ってきます。他の人とは差をつけたい方におすすめのブランドです。
▼品とかわいらしさの両方を感じさせる、オフィスカジュアルコーディネート。大人の女性として、一歩踏み出したような感覚に
品と華やかさを感じる通勤コーディネート。たっぷり生地を使った白のブラウスに、ボトムスはベーシックなストレートパンツ。春らしいトレンチコートを羽織ると、洗練されたオフィスカジュアルになります。
▼「3WAYケープブラウス」(19,000円、ホワイト)。3つの着こなし方ができ、着回し力もある質の高いブラウス。ふわっと揺れるケープが春風のよう。
「3WAY ケープブラウス」は、簡単に取り外せるケープが付いており、3 つのパターンで着ることができます。ケープとブラウスが異素材で、ケープの軽やかさに目を奪われました。前でリボンを結ぶスタイルは、コーディネートを一気に華やかにしてくれます。
▼少し落ち着いた印象に見せたいときは、ケープを回してリボンを後ろに
後ろにリボンがくるスタイルは、首元の高い位置までケープが来ることで、上品な印象に。
歩くたびに揺れるケープが美しく、大人の女性らしさを感じられます。
▼深すぎない Vネックが、オフィスコーディネートにぴったり。なめらかな生地が肌をきれいに見せてくれます
ケープを外すと、Vネックブラウス単体になります。ベーシックなデザインなので、スーツのインナーとしても◎。ネックレスやピアスなど、小物で遊びたいきにもおすすめです。
▼「シャンブレーステンカラーコート」(39,000 円)。カラーはキャメル。トレンチコートの形を活かしながら、新鮮なフォルムのトレンチコートです
「シャンブレーステンカラーコート」は、店頭で人気のトレンチコートだそう。光沢感のあるシャンブレーという生地を使用しており、よく見るトレンチコートとは素材の質感が異なります。また、偏光色のように、見る角度によって少し黄緑色に光るため、羽織るだけでおしゃれ上級者に見えるコーディネートに。
春はトレンチコートをよく見かけますが、Aga のトレンチコートは別格。袖を折るとグレンチェックの柄が見え、シンプルなオフィスカジュアルにアクセントを加えてくれます。
▼「ベルト付ストレートパンツ」(19,000 円)。カラーはベージュ。体に沿ってストンと落ちる形が、足をきれいに見せてくれます
サラっとした生地で、程よい伸縮性のある「ベルト付きストレートパンツ」。無駄のない洗練されたデザインで、通勤だけでなく、休日のコーディネートにも使用できる万能パンツです。丈はくるぶしにかかるか、かからないかくらいで、バランスが取りやすい丈の⾧さ。
品のある先輩が着ていそう、そんな美しいシルエットです。今回のコーディネートのように、デザイン性の高いトップスに合わせても、パンツのマットな質感が落ち着いた印象を与えくれます。
▼「ミニレザーボストンバッグ」(22,000 円、ブラック)。バッグを触ったときの柔らかさがクセになるほど、ソフトな質感です。
「ラムレザーポインテッドトゥパンプス」(19,800 円、ブラック)。甲のゴムは、足がパカパカするのを防いでくれます。
全体のコーディネートがホワイトとアイボリーで明るめなので、バッグとパンプスに黒を入れることで全体が締まります。
セレクトブランド「story.」の「ミニレザーボストンバッグ」は、牛革を使用しています。フォルムはしっかりしていますが、とにかく柔らかい使い心地。コンパクトに見えますが、お財布やポーチが十分入る大きさです。
「ラムレザーポインテッドトゥパンプス」は、柔らかいラムレザーを使用しており、優しく包み込むような履き心地。甲の部分にあるゴムのストラップが、足元にアクセントを付けてくれます。
店舗情報
Aga JAPAN
営業時間:10:00~20:30
電話番号:050-1702-1116
ABC-MART
歩きやすくて万能なデザイン!通勤・通学におすすめの靴
続いてやってきたのは、カジュアルからフォーマルな靴まで取り扱うABC-MART。靴は収納場所に困るため、持てる数が限られる方は多いのではないでしょうか。また、服装に合わせようと思うと、何足あっても靴が足りないなんてことも。
そこで、通勤・通学の靴選びで押さえておきたいのが、歩きやすさと万能なデザイン性。
歩きやすさと上品さを兼ね備えたパンプス
▼「お仕事パンプス」シリーズ各種。どれもベーシックなデザインで、通勤や就活、冠婚葬祭など、幅広く使用できます
「当店で一番人気のパンプスです」と紹介されたのが、ABC-MART のオリジナルブランドから出ている「お仕事パンプス」シリーズ。インソールとつま先の曲がり具合、脚に馴染む素材にこだわっており、歩きやすさ抜群のパンプスです。
▼「プレーン パンプス 5.5」(5,940円)。初めて買うパンプスなら、これを。ツヤなしで、どんなスーツにも合うデザインです
ストラップ付きやローヒールなど、いくつか種類があるなかでも「プレーン パンプス 5.5」がとくにスタンダードなデザインで人気。つま先に向かって程よく細くなっていて、先は控えめなスクエアトゥです。パンプスらしいきれいな形を残しながら、つま先が締め付けられにくいデザインがポイント。
▼写真でもわかるほど、土踏まずの部分が膨らんでいます。この膨らみがフィットして、足が疲れにくいと好評です
中のクッションはカーブしており、土踏まずに柔らかくフィットします。また、つま先部分は滑りにくい素材になっているため、つま先が詰まって痛くなることを防げます。
▼シンプルなデザインなので、冠婚葬祭でも使用できます
「プレーン パンプス 5.5」のヒールは、5.5cm の高さ。体重がかかる位置にヒールがあるため、安定感があります。普段は2~3cmを好まれている方も、ぜひお試しを。「プレーンパンプス 5.5」なら、歩きやすさに加え、脚をスラっときれいに見せてくれるデザイン性を備えています。
通勤・通学どちらにも使えるお手頃ローファー
▼ABC-MART のオリジナルブランド「HAWKINS(ホーキンス)」のローファー。手頃な価格かつ、歩きやすいと人気です
「高校生からご年配の方まで、幅広い層の方が購入されています」という、ABC-MART のオリジナルブランド「HAWKINS( ホーキンス)」のローファー。老若男女問わず、通勤・通学、ファッションとして購入されているそうです。
今回紹介するのは、「洗えるローファー」と「マジ軽ローファー」の2 つ。どちらもメンズとレディースの展開があり、デザインは同じです。ベーシックなデザインのため、スーツやオフィスカジュアルのコーディネートにも合います。
▼「洗えるローファー」(5,390 円)。写真はメンズ。インソールはメッシュ素材になっていて蒸れにくく、毎日履く人にとってうれしいポイント
「洗えるローファー」は、その名の通り丸洗いできます。中性洗剤を使ってスポンジで洗い、あとは水で流すだけ。ローファーはお手入れが大変なイメージでしたが、「洗えるローファー」なら、毎日履いてもすぐ洗えるので安心。中敷きも取り外して洗えます。
3Eと呼ばれる幅広設計なので、パンプスが苦手な女性や、通勤靴で足が痛くなりやすい男性でも、毎日たくさん歩けること間違いなし。また、中敷きはクッション性があり柔らかいです。
▼「マジ軽ローファー」(6,490 円)。写真はメンズ。とにかく軽いので、外回りが多い方にもおすすめです
「マジ軽ローファー」は、とにかく軽くて驚き!「洗えるローファー」と同じく、幅広設計です。また、インソールが柔らかいので、履いたときは優しい足当たりがします。軽さを重視するなら「マジ軽ローファー」、お手入れのしやすさを重視するなら「洗えるローファー」がおすすめです。
「マジ軽ローファー」の重さは、メンズは約270g、レディースは約190gで、りんご1 個分よりも軽いとのこと。ぜひ店頭で手に取り、試し履きしてその軽さを体感してみてください。
店舗情報
ABC-MART
営業時間:10:00~20:30
電話番号:052-459-5385
アトリエはるか
眉毛とまつ毛で印象が大きく変わる!プロの技術で垢抜け
最後はこちら、ヘアメイクサロンとして有名なアトリエはるか。店名には、仲良しのお友達、はるかちゃんの家に遊びに行くような感覚で来店してほしいという意味が込められているのだとか。
ラクしておしゃれになるためには眉毛から
▼「眉カット」(女性1,980 円、男性2,200 円)。わずか10 分の施術で、毎日の眉メイクが時短できます
顔の印象を大きく左右する眉毛カットは、男女ともにアトリエはるかの人気メニュー。今まで眉毛を触ったことがなくて来られる方や、眉毛が気になっていたというきっかけで来られる方が多いそう。また、男性はパートナーから「眉毛整えてみたら?」と後押しされて来店するケースもよくあるのだとか。
今回は、「眉毛が濃くて強い印象に見えてしまうので、柔らかく見せたい」という筆者の悩みを相談してみました。
「高さが出ている眉毛の方ですと、眉山の角を少しカットして、丸みを作って柔らかく見せることができます。濃さについては、毛足が⾧いと濃く見えやすくなってしまうので、毛足の⾧さを短くカットして整えていきます」とアドバイスをいただきました。
眉毛が左右対称にならない、理想の形にならない、そういったお悩みで眉毛カットをご希望される方が多いそう。カウンセリングで丁寧に悩みを聞いてもらえます。
▼カウンセリングの際、眉毛の形の参考になるスタイルシート。このシートから選ぶ方も多いそうです
なりたいイメージが湧かない場合は、写真のスタイルシートを見ながら相談もできます。「似合う眉毛にしてほしい」とお任せの方も多いのだとか。曖昧なイメージでも導いてくれるので、メイク初心者の方も安心です。
▼上がビフォー、下がアフター。垢抜けない印象を与えていた眉毛が、眉カットによって洗練された印象に
「眉毛で第一印象が決まると思っています。また眉毛は、一番簡単に印象アップできるので、新生活に向けておすすめのメニューです。眉毛を整えるだけでも、初対面の方に印象良く映るかと思います」と眉毛の大切さを語る店⾧。
眉毛の悩みは多種多様。毎日鏡を見るたびに眉毛が気になる方も、プロの技術に任せるとあっという間にお悩みが解決するはず。はさみとシェーバーで整えたあと、簡単なレクチャーを受けながら眉メイクもしてもらえますよ。
アトリエはるかの眉カットは、たった10 分で終了するので、気軽に予約できます。
メイク時短の救世主「まつ毛パーマ」
▼「まつ毛パーマ(上のみ)」(5,390 円)。まつ毛パーマをすることで、目元に光が入り、明るい印象に見えます
もうひとつ、女性にとって朝のメイクで時間がかかってしまうまつ毛。ビューラーやマスカラの手間を減らしたい方に強くおすすめしたいのが「まつ毛パーマ」です。マスカラなしでも目元のメイクが決まるだけでなく、顔の印象がパッと明るくなるのが人気の秘密。ビューラーを使うのが苦手な方や、まつ毛が下がりやすい方にもおすすめです。
▼すっぴんを鏡で見たとき、まつ毛が上がっていると気分も上がります
アトリエはるかには、根本から立ち上げるパリジェンヌラッシュリフトもありますが、カールするまつ毛パーマを選ばれる方が多いそう。まつ毛パーマのロットは、根本からカールするタイプ、中間くらいからカールするタイプの2 種類から選べます。
どんなまつ毛に仕上げるかは、自分自身の目の形に合わせて選ぶほか、なりたいイメージで選ぶことも可能です。
例えば目の形に合わせて選ぶ場合、目元がすっきりしている方には、根本からカールするロットが、まぶたがまつ毛の根元に重なっている方は、中間からカールするロットがおすすめとか。目の形も左右差があるため、左右でロットを変えて微調整することもできます。
また、なりたいイメージで選びたい場合、まつ毛を⾧く見せ華やかな印象にしたいなら、根元からカールを。かわいらしい印象にしたいなら、横から見たときにまつ毛がくるんとする、中間から上げるのがおすすめだそう。
まつ毛パーマは約1 時間で終了するので、アクセスの良いエスカ店はお仕事や学校帰りに最適です。
▼当日の空き状況は、店頭でも確認できます
眉毛カットとまつ毛パーマ、どちらも通う頻度は月に1 回が良いそう。予約はホームページ、または公式LINE から可能です。店頭に「空きがございます」の表示が出ていたら、店頭で予約することもできます。また、表示のQRコードからも予約可能です。
眉カットレッスンや眉の書き方レッスン、メイクレッスンなど、その他にもメニューが充実。
大学生になりメイクを本格的に始める方、メイクを基礎から見直したい方は、プロから教わるレッスンもおすすめですよ。
店舗情報
アトリエはるか
営業時間:10:00~20:30
電話番号:052-452-0500
春のコーディネートでよいスタートを切ろう!
エスカで見つけた、着回し力抜群なファッションアイテムと手軽な垢抜け術。忙しい新生活のなかでも、新しい環境でラクしておしゃれな印象を与えられるはずです。学校やお仕事帰りなど、新幹線口からすぐのエスカに立ち寄って、春の身支度を整えてくださいね。
※価格はすべて税込です。
※価格は変更になる可能性がございます。
※商品やメニューの詳細については、各店舗へお問い合わせください。
こちらもおすすめ
靴や服の替え、冠婚葬祭のネクタイ、薬、iPhoneの修理など…
困ったときにも便利なエスカ!